月見山(約250m)~髙良山(312.0m) 福岡県 |
||
つつじ公園からの眺め |
||
経路概念図 クリックで 拡大 ![]() |
月見山山頂 |
高良山山頂 |
2025年4月15日 昨年の秋から咲き続けている十月桜の花はほぼ終わり、名残の花が少し見える。頭上にはフジの花が咲き、日当たりのよいところにはフデリンドウも咲き始めている。耳を澄ますと、南から渡ってきたオオルリの美しい声も聞こえる。 さらに進むとミツバツツジが咲き、山頂に近づいたあたりではたくさんのツツジが色鮮やかに咲き始めている。そして、クスの赤みがかった若葉やケヤキの新緑は青空に映えて清々しい。 今日の髙良山はスミレやオドリコソウなどの春の花に加え、フジやツツジなどの初夏の花も咲き始めて、華やかな時節を迎えていた。 |
ジュウガツザクラ(十月桜) |
オドリコソウ |
イヌビワの若葉 |
ヒメオドリコソウ |
|
地面に出始めたギンリョウソウ |
||
ムラサキケマン |
フジ |
|
フデリンドウ |
||
ツツジ 後方はクスなどの若葉 |
ミツバツツジ |
|
アセビ |
||
ツボスミレ |
シハイスミレ |
タチツボスミレ |
キランソウ |
ウシハコベ |
クサイチゴ |
ヤブニンジン |
セイヨウタンポポ |
大きくなってきたビワの実 |
![]() Back |