福島県檜枝岐村 会津駒ヶ岳(2,133m)


山頂


7月6日


 村役場近くの登山口から山頂を往復した。距離は10.2km、所要時間は5:10であった。

 登山口の天気は薄曇り、時々薄日も射して梅雨の時期にしては良い天気であり、山頂からの雄大な展望を期待しての出発である。

 登山道はブナやミズナラなどの自然林覆われていて、緑の葉を透過して降り注ぐ陽射しが心地よい。

 出発してすぐ、シャクナゲやムラサキヤシオの花が出迎えてくれた。途中、雪融け直後の湿原ではミズバショウが咲き、ピンクのハクサンコザクラが咲き始めていた。

 標高が2千mを過ぎる頃から雪渓が現れ始め、登山道は所々が雪の下である。この辺りからガスが現れ、見通しは10mほどに低下した。

 山頂は濃いガスに覆われていて、期待していた富士山や白根山、谷川岳などの山岳展望は全く得られずに残念ではあるが、この時期の山行にしては、雨に遭わなかっただけでも幸いである。



ハクサンコザクラ

 



ミツバオウレン

 
ツマトリソウ


サンカヨウ

 
エンレイソウ


ショウジョウバカマ

 
イワカガミ


イワイチョウ


ミズバショウ





ハクサンシャクナゲ


オオカメノキ

 
 
ムラサキヤシオ






マイヅルソウ

 
ゴゼンタチバナ

 
ギンリョウソウ

 
イワナシ


うす緑色の光につつまれたブナ林

 
登山口近くのミニ尾瀬公園の植木鉢で卵を暖め中のキセキレイ




Back