八郎岳(590m)〜小八郎岳(564m)〜佐敷岳(502m)〜松尾岳(297m) 長崎県


 1月9日

 国道499号線平山バス停の東にある登山口から八郎岳〜小八郎岳〜佐敷岳〜松尾岳を周回した。登山道は自然林と人工林が混在しているがよく整備されており歩きやすい。また、このコースの要所にはわかりやすい道標があり、安心して歩くことができた。

 八郎岳からの眺望はすばらしく、変化に富んだ海岸線や遠くには五島列島の島影が浮かんでいた。

 途中では渡り鳥のシロハラが、一度に落ち葉数枚をくわえては首を左右に振って投げ飛ばすようにほうりだして餌をあさっていた。繰り返し行うその仕草はユーモラスで愛嬌があり、思わず笑みがこぼれる。

 登山道ではヤブツバキやシマカンギクが咲き、日だまりではフキノトウが顔を出し、スミレが咲き始めていた。 

経路概念図 クリックで拡大




八郎岳(左)  小八郎岳(右)



八郎岳から見た長崎湾


佐敷岳(左)  松尾岳(右)


小八郎岳山頂


佐敷岳山頂


松尾岳山頂


自生しているのであろうか
登山道沿いに点在するマキ


途中の自然林


黄葉が残るイヌビワ






ヤブツバキ


冬枯れの中に赤色が目立つネジキの1年枝

 
ツルソバ




 
シマカンギク


フキのとう

 
登山道に現れた渡り鳥
 シロハラ



BACK