大崩山(1,643m)  宮崎県

 6月7日
 北川町上祝子の登山口から、湧塚〜山頂〜坊主尾根を周回しました。写真を撮りながらの所要時間は10:20でした。
 今回の目当てはササユリとの出会いです。標高900〜1,000mくらいの所では数株咲いていましたが、標高の高いところでは、まだ蕾でした。開花は、つぼみの状況から、もうしばらく先になりそうです。
 今年の大崩山は、植物によっては生育がかなり遅れているように思われました。この時期に、ヨウラクツツジがまだ咲き誇り、ヤマツツジやドウダンツツジも見頃でした。 昨年の大洪水による魚類への影響を心配していましたが、渡渉点の近くでは、20cmを越えるたくさんのヤマメが、元気よく餌を追っていました。その姿を見て、自然界の生命力のたくましさをあらためて感じました。



湧塚の雄大な岩峰群

上祝子から見た大崩山


ササユリ

ササユリのつぼみ
 

チャボシライトソウ


巨大な坊主岩

ミズゴケの鮮やかな緑


ヤマツツジ

イワタバコ 

ツガの芽吹き


ドウダンツツジ
 

降り注ぐ緑の光
身も心も若葉色に染まりました



「連理の枝」にならんと、努力を続けるブナ

ウコンウツギ
 

ムシカリの実


シロモジの実


ツルシキミの実
 

コミヤマスミレ
 
大崩山、鉾岳、鬼の目
山山域の固有種ツチ
ビノキのつぼみ


ツクバネソウ
 
ナナカマドのつぼみ


ヨウラクツツジ