オニシバリやクロモジの花が見ごろの保口岳(1,281m)
                    & あさぎり町のリュウキンカ  熊本県
 


 3月27日

 九州山地の中央部五家荘の一角、泉町保口集落にある登山口から、地蔵峠〜普賢峯〜山頂〜林道を通り、地蔵峠を経て登山口へ下りました。
 所要時間は往路2:00、復路:1:40でした。途中の植林帯の中は登山道が不明瞭で、地図とコンパスを使用しました。
 普賢峯には、壇ノ浦で敗れた平家の女官玉虫御前(後の鬼山御前)の碑がまつられています。
 登山口に向かう国道沿いではヤマザクラが満開で、登山口ではスミレがたくさん咲いていました。稜線ではアセビの花が開き始め、アブラチャンやクロモジの花は見ごろを迎えていました。

  

 


保口岳

 
 
普賢峯


五木の山々


 
赤い枝が目立つネジキの1年枝


  
アセビの花


  
ヤマシャクヤクの新芽   花が咲く5月が楽しみです



普賢峯の山頂にまつ
られている鬼山御前
の碑



   

     
スミレ



アブラチャンの花


 
クロモジの花


コブシの花


イノシシなどのヌタ場(泥浴び場)
少し前に泥を浴びたのでしょう
水は濁り明瞭な足跡が残っていました。



オニシバリの花


 
  
 
  
ヤマザクラの花

 

 3月26日

 熊本県朝霧町丸池のリュウキンカを見に行きました。
 花は2〜3部咲きで、そろそろ見ごろという感じでした。
 丸池は朝霧町役場本庁舎(旧免田町)の北東役600mの所にあります。この丸池は、リュウキンカ
が生育する南限の地とされており、リュウキンカは町の天然記念物に指定されています。

  

 
リュウキンカ