稀少植物 ヤッコソウとツチトリモチの高房山(337m)山麓  宮崎県


 11月16日

 高岡町の瓜田ダムを起点に整備がすすめられている「遊々の森」遊歩道を通って高房山まで歩きました。
往路は瓜田ダムの駐車場から、東側の遊歩道を経て高房山へ、復路は西側の遊歩道から瓜田ダム
へ周回しました。
 所要時間は、往路1:50、復路2:10でした。
「高房山」の名称は国土地理院の1/2万5千の地型図には記載がありませんが、瓜田ダムの駐車場から南西へ直線で約1,950m(北緯31度54分35秒、東経131度17分46秒:世界測地系)に位置する標高337.3mの三角点です。.
 この一帯はヤッコソウ(奴草)が多く生育しており、その保護と観賞のために、遊歩道の整備が進められています。
今年は、ヤッコソウの生長が例年に比べて1週間程度遅れており、ちょうど見頃を迎えていました。
 ヤッコソウは、温暖な九州南部から四国の沿岸に近いところで稀に見られ、イタジイ(スダジイ)やツブラジイの根に寄生する珍しい植物です。遊歩道内にもたくさん顔を出していますので、踏みつけたり傷めたりしないように、細心の注意が必要です。また、宮崎市内海のヤッコソウは国の特別天然記念物に指定されているほどの貴重な植物です。
 途中数カ所で、鮮やかな紅色のツチトリモチも顔を出していました。本種は絶滅危惧種に指定されており、九州、四国、紀伊半島の温暖な林地内で稀に見ることができるものです。
 ハイノキやクロキなど、ハイノキ科の樹木の根に寄生する植物です。本種もヤッコソウと同様、傷めることがないように見守りたいものです。
 


  
    
ヤッコソウ



小さなピークに祀られている山神



高房山 山頂の祠






ヤブコウジの実

  
ツチトリモチ



イイギリの実


ムラサキシキブの実



ヤマハッカ



ヤクシソウ



サルトリイバラの実



ヌマダイコン






高房山(宮崎県) ルート概念図 GPS軌跡 1/5万地形図 磁北線(橙色)

作成:2008年7月4日