朝日山(132.9m) 佐賀県


 
山頂からの眺め 鳥栖市方面

 


   山頂からの眺め 脊振山方面 


経路概念図 クリックで 拡大






山頂


2024年10月1日

 JR肥前旭駅から朝日山を周回した。道沿いの田んぼはイネが黄金色に熟れて、収穫時期は近いようだ。
 さらに進むと、真っ赤なヒガンバナがたくさん咲いて静かな里道に彩りを添えている。その近くではスズメより少し小さい、渡り鳥のサメビタキを見つけた。この鳥は日本列島北部などの繁殖地から、越冬地の南の国へ向かう途中であろう。
 山頂は見晴らしの良いところである。しかし、今日の遠景は霞んでいて、少し残念であった。^^;;


ミズヒキ



イヌホオズキ



ヒヨドリバナ



季節はずれのサクラ



ヌマダイコン



クズ


ヒガンバナ



ヒガンバナ


 
シュウブンソウ



メリケンムグラ



ツユクサ



マルバツユクサ



ヒレタゴボウ



ジュズダマ


 
アカタテハ



シオヤトンボ♂



マユタテアカネ♂



ムクドリ



スズメ



イソシギ



サメビタキ



 Back