鎮西山(200m) 佐賀県 |
||||||
麦が色づいた筑紫平野 |
||||||
2024年5月2日 今日は五月晴れ。山道にはエゴノキやタニウツギなど、初夏の花が咲いている。 初めてのルートにはたくさんのギンリョウソウ(銀竜草)が立ち上がり、ベニバナギンリョウソウのような、ピンク系の個体も数本立っていた。^^ |
ギンラン |
キンラン |
||||
タツナミソウ |
ノアザミ |
ヤブニンジン |
||||
エゴノキ |
ナガミヒナゲシ「 |
|||||
オオキンケイギク 特定外来生物・駆除の対象植物 |
||||||
コナスビ |
ハクウンボク |
|||||
コメツブツメクサ |
||||||
ギンリョウソウ ギンリョウギンリョウソウソウ
|
||||||
マーガレット |
タニウツギ |
|||||
カエデの実 |
||||||
モンキアゲハ |
ミヤマカラスアゲハ |
アオスジアゲハ |
||||
オオスズメバチ |
シオヤトンボ♀ |
クロコノマチョウ |
||||
![]() Back |