北峰:北帝(412m)~基山(404.3m) 福岡県・佐賀県
基山山頂からの眺め 鳥栖・久留米方面
基山山頂からの眺め 博多湾方面
2023年10月21日
今日の目当てはリンドウの花。実は、一週間前にも訪ねてみた。しかし、早すぎてつぼみであった。
今日も到着をしたときは、日が当たる直前で花は閉じていた。そこで、辺りを1時間半ほど散策して、再び立ち寄ってみた。すると、予想通りに秋の光を浴びたつぼみは美しく開いていた。^^♪
下山の途中では、膨らみ始めた園芸種のサザンカのつぼみを見つけた。このところの気温はようやく平年に近づき、サザンカは開花へ向かって進み始めたようだ。
脊振山系や耳納連山には、自生するサザンカが咲く。今年も、その素朴な花を求めて登ってみたい。
基山山頂からの眺め 脊振方面
サイヨウシャジン
北峰山頂
基山山頂
ヒメアザミ
ヤマハッカ
ミズヒキ
リンドウ
ススキ
オニノダケ
イヌホオズキ
イナカギク
ツワブキ
ヨメナ
ミゾソバ
膨らみ始めたサザンカのつぼみ
ツリフネソウ
アカネ
キツネノマゴ
チャ(茶)
ボタンクサギ
フユイチゴの実
イズセンリョウの実
コカモメヅルの種
ムベの実
カラスウリ
マムシグサの実
アキアカネ♀
チャバネセセリ
キチョウ
調べ中
ノビタキ
![]()
ツワブキ
Back