花立山(130.4m) 福岡県



山頂からの眺め 稲刈りが進む筑紫平野 奥は九千部山


経路概念図 クリックで 拡大






山頂の二等三角点


2023年10月12日

 秋は進み、ひと月ぶりに花立山を訪ねてみた。今回新たに咲いているのは、イヌホオズキやチャ(茶)、それにキンモクセイなどの花。
 前回咲いていた花は21種と多く、秋の花盛りであった。しかし、今日は少し減って14種。代わるように、実を結んでいるのはイシミカワやビナンカズラなど、前回の2種から7種と多くなっている。
 周回路では、あちらこちらの(こずえ)からモズの高鳴(たかな)きが聞こえる。その甲高(かんだか)くて良く通る声は、近づく霜の時期を伝えているという。
 山頂から眺める筑紫平野は収穫の季節を迎え、稲刈りが済んだ田んぼは3割ほどであろうか。



季節外れのサクラ



ホシアサガオ



アメリカセンダングサ



ヌマダイコン



マメアサガオ



イヌホオズキ



ススキ



キンモクセイ


 
チャ



キツネノマゴ



コウゾリナ



ヨメナ



ヤブマメ



タデ



ミゾソバ



カラスウリ



フユイチゴの実



ムカゴ(ヤマイモの実)


 
カラスウリの実


 
イシミカワ


 
ビナンカズラ



コノシメトンボ♀



オナモミ



クサギの実


 
モズ

 
 
スズメ



 Back