髙良山(312.0m)~月見山(約250m) 福岡県 |
||||||||
月見山山頂 |
||||||||
2023年9月19日 今日は筑紫野市と飯塚市の堺にある、大根地山へ登る予定であった。ところが、山の方向は雨雲に包まれていて、急遽行き先を変更。と、いうことで、雲の薄い髙良山へ。この山は、二週間ぶりである。 前回咲き始めていたカリガネソウは実を結んでいるものもあり、花はそろそろ終盤。 今が盛りのボタンクサギは、今日もチョウを誘っている。この花の誘いはかなり強いようで、その花にはいつも大きなチョウの姿がある。 今回新たに咲いていたのは、レモンエゴマやノササゲ、それにハナタデなどの秋の花であった。^^♪ |
高良山山頂 |
ミズタマソウ |
||||||
カリガネソウ |
||||||||
キツネノマゴ |
白色ゲンノショウコ |
レモンエゴマ |
||||||
ミズヒキ |
ボタンクサギとモンキアゲハ |
|||||||
ツユクサ |
||||||||
カラスウリとクロセセリ |
イヌホオヅキ |
|||||||
カラスウリの実 |
||||||||
オシロイバナ |
ヌマダイコン |
オトコエシ |
||||||
ヤブハギ |
ノササゲ |
ヤブミョウガ |
||||||
白色ヒガンバナ |
ハナタデ |
|||||||
咲き始めたジュウガツサクラ(十月桜) |
リスアカネ |
ハグロトンボ♀ |
||||||
ムベの実 |
ツマブロヒョウモン♂ |
モンシロチョウ |
||||||
林床のキノコ |
||||||||
![]() Back |