基山(404.3m)~北峰:北帝(412m) 佐賀県・福岡県 |
|||||||
基山山頂からの眺め |
|||||||
基山山頂からの眺め 九千部山方面 |
|||||||
基山山頂 |
|||||||
2023年9月3日 基山を訪ねるのは二週間ぶり。朝露をたっぷりと載せた草はらは、ズズムシやコオロギなどの涼やかな声が続く。 今回新たに咲いていたのは、ナンバンギセルやヨメナ、それにサクラタデやスズムシバナなどの花。 一帯は秋の進みとともに、ヒガンバナやシュウブンソウなどが咲き、ススキの穂も出始める。 この秋はそれらを楽しみに、折々に訪ねてみたい。^^♪♪ |
オミナエシが咲く北峰の山頂 |
||||||
ナンバンギセル |
|||||||
ヨメナ |
シロヨメナ |
ミズヒキ |
|||||
コカモメヅル |
白色サイヨウシャジン |
サイヨウシャジン |
|||||
バアソブ |
|||||||
スズサイコ
|
|||||||
フユイチゴ |
ヌマトラノオ |
ギボウシ |
|||||
コバノボタンヅル |
ホトトギス |
アキノタムラソウ |
|||||
ヒヨドリバナ |
![]() シュロソウ |
||||||
ヤブラン |
|||||||
スズムシバナ |
|||||||
ノアズキ |
ノアザミ |
キンエノコロ |
|||||
ノリウツギ |
ヤブミョウガ |
コキンバイザサ |
|||||
メドハギ |
コマツナギ |
ヒルガオ |
|||||
オニノダケ |
ヘクソカズラ |
アキカラマツ |
|||||
クズ |
ミズタマソウ |
ビナンカズラ |
|||||
サクラタデ |
ムカゴ(ヤマノイモの実) |
ホウチャクソウの実 |
|||||
ツマグロヒョウモン♂ |
ツマグロヒョウモン♀ |
||||||
ジャノメチョウ |
ヤマトシジミ |
キアゲハ |
|||||
サトキマダラヒカゲ |
ヒメキマダラヒカゲ |
スジグロシロチョウ |
|||||
コミスジ |
ダイミョウセセリ |
キマダラツバメエダジャク(蛾) |
|||||
マユタテアカネ♀ |
バッタ |
||||||
![]() Back |