月見山(約250m)~髙良山(312.0m) 福岡県 |
||
高良山つつじ公園 |
||
経路概念図 クリックで 拡大 ![]() |
月見山山頂 |
2023年8月16日 久留米市の後谷登山口から、月見山を経て高良山を周回した。 道沿いの緑は、何となく淡くなったように見える。暑い中にも植物は、秋へのスイッチが入ったのであろうか。 今日は遠い台風の影響で雲が多く、髙良山からの眺めは霞の中であった。 途中で見かけた花はオシロイバナやコマツナギ、それにヤマノイモ。そして、勢いよく咲いていたのはヘクソカズラ(屁糞葛)である。この和名は、その臭いから。しかし、植物に対してはあまりにも失礼であろう、と思ってきた。 そこで調べてみると、万葉集には「糞葛」と詠まれ、西洋でも「スカンクの葛」とされているそうだ。^^;; ではあるが、私的には別名のヤイトバナ(灸花)やサオトメバナ(早乙女花)のほうが良いと思う。 |
高良山山頂 |
ヘクソカズラ(屁糞葛) 別名:ヤイトバナ(灸花)・ サオトメバナ(早乙女花) |
|
ヤマノイモ |
||
コマツナギ |
ミズヒキ |
|
ギンミズヒキ |
||
ハナミョウガの実 |
ミミズバイの実 |
オシロイバナ |
オオシオカラトンボ♂ |
ヨウシュヤマゴボウの実 |
ムベの実 |
ウスバキトンボ♂ |
コジャノメ |
ツマグロキチョウ |
![]() Back |