発心山 ほっしんざん (697.4m)) 福岡県




山頂付近から眺る筑紫平野 中央を左右に流れるのは筑後川 上流は右




経路概念図 クリックで 拡大






山頂
手前下は二等三角点
点の記によれば
点名・
発心山(ほっしんざん)
埋票・明治27年(129年前)


 
2023年5月21日

 初夏の発心山を訪ねてみた。登山道沿いの渓流の水は多く、流れは速い。
 中腹にはタツナミソウが咲き、ナルコユリは小さな群落をつくって、たくさんの花をつけている。
 さらに登ると、ニシキウツギに出合う。今年初めて見るニシキウツギは、一つの枝に赤や白の花をつけているのが印象的。
 山頂に近づいたあたりで、「ポポ」「ポポー」とツツドリ の初音。と、思ったら、前方の(こずえ)に止まった。すかさずパチリ。ツツドリをカメラに収めたのは初めてのこと。(^^)
 視界が開けた山頂付近からの遠景は霞んでいるものの、麦の収穫が始まった筑紫平野が広がっていた。



 
 




朝の光芒



ガクウツギ

 

ホウチャクソウ


 
ナルコユリ



ハナミョウガ



タツナミソウ



エゴノキ



スイカズラ



ニシキウツギ



ミヤマイボタ



テイカカズラ



カンアオイ



サルトリイバラの実



ミヤマカワトンボ♂



キクラゲ



ウリハカエデの実



登山道沿いの渓流

 

ツツドリ
コンパクトデジカメでパチリ

  
登山道沿いに安置されている、たくさんの石仏




 Back