月見山(約250m)~髙良山(312.0m) 福岡県 |
||
高良山山頂からの眺め 麦が伸び始めた筑紫平野 |
||
経路概念図 クリックで 拡大 ![]() |
月見山山頂 |
高良山山頂 |
2023年1月17日 今日はルートの一部を変え、温石 温泉を経て山頂へ向かう予定である。 歩き始めてすぐに出合ったマンサクはつぼみが開き始め、ジュウガツザクラ(十月桜)は花が多くなっている。これらは、春へ向かって進み始めたようだ。 中腹まで登ると、先の寒波のあとに咲き始めたと思われる、美しい花弁のヤブツバキが鮮やかだ。 山頂は北方向が少し開けていて、樹木の間に伸び始めた麦の緑が広がっていた。 |
![]() サザンカ 地面はたくさんの花びら |
|
スイセン |
||
![]() ジュウガツザクラ(十月桜) |
開き始めたマンサクのつぼみ |
|
ヤブツバキ |
||
季節外れのツツジ |
ビナンカズラの実 |
|
ヤブコウジの実 |
||
アリドオシの実 |
リュウノヒゲの実 |
イズセンリョウの実 |
![]() ハナミョウガの実 右は中身が食べられ、皮だけになった実 |
フユイチゴの実 |
|
アオキの実 |
||
残っていたハゼの紅葉・幼樹 |
![]() Back |