朝日山(132.9m) 佐賀県 |
|||
山頂からの眺め 鳥栖市方面 |
|||
経路概念図 クリックで 拡大 ![]() |
田んぼの先に見える朝日山 |
||
2022年8月4日 今日の予定は、JR久留米駅から朝日山の往復である。このところ、連日のように熱中症の警戒情報が出されており、今日も要注意。そのため、朝早い時刻に出発する。 道沿いに花の種類は少ないものの、たくさんのトンボが舞っている。 そして、早起きは嬉しい出会いも。それはカワセミ。ルート沿いの川で、初めてカワセミに出会った^^♪♪。 楽しい気分で山道に入ると、今度は夏を謳歌するセミの声が賑やかだ。 暑い中にも、もうすぐ立秋。熱中症に注意をしながら、この夏も元気に歩き続けたい。 |
|||
山頂 |
クサギ |
ヤマノイモ |
|
ヘクソカズラ |
カラスウリ |
カラスウリの実 |
|
クマゼミ |
アブラゼミ |
ナシの実 |
|
シオカラトンボ♀ |
シオヤトンボ♂ |
アオイトトンボ♂ |
|
ハグロトンボ♂ |
ノシメトンボ♀ |
ウスバキトンボ |
|
何度も通っているルートで、初めて見たカワセミ |
スズメ |
||
ハクセキレイ |
ダイサギ |
||
刈草に集うムクドリ 虫がいるのかも |
|||
![]() Back |