鈴隈山(133.1m: 途中まで) 帯隈山(195m)  佐賀県



鈴隈山への途中から見える佐賀市街

 
経路概念図 クリックで 拡大




 

鈴隈山山頂までは
100mほど
のところで立入り禁止
災害復旧工事中


  

ルートの道路で出会った
マンホールの蓋にはムツゴロウ ^^



通行止めのそばに立つ、シダレザクラの大木

 
2022年1月24日

 数日前、茶臼隈山と日の隈山に登った。今日は、その近くにある鈴隈山と帯隈山へ登ることに。
 まずは、鈴隈山へ向かう。ところが、、山頂の100mほど手前で、「立入り禁止」の看板に出会った。この山は初めてあり、「何とか山頂へ」、と思案したが、その先は工事中。仕方なく、登頂をあきらめて次の帯隈山へ向かう。
 高速道路の側道から林道に入り、尾根に取りつく。獣道をたどり、踏み跡のない尾根伝いに山頂をめざす。しばらく登ると、神籠石に出会う。ここは地図に記載されている神籠石とは、山頂を挟んで反対側である。大きな石が連なる神籠石の周りは、落ち葉が積んで踏み跡もなく、ここを訪れる人はいないようだ。
 自然林の中をさらに登ると、山頂に到着。山頂は樹林の中。展望は得られずに一休み。そのあと、南側に記載されている地図の神籠石を経て、先ほどあきらめた鈴隈山の代わりに、天童山へと向かう。
 ところが、すぐ竹ヤブに出会った。何とか通り抜けたいと右往左往してみる。しかし、縦横に重なって倒れる竹に阻まれ、進むのを断念。仕方なく、往路を引き返す。
 林道まで戻ったところで、改めて地図を見る。すると、林道は南側の神籠石の方向へ続いているようであり、そのまま林道を進む。ところが、しばらく進んだところで、林道はヤブ状に。ここで、降参。
 「二度あることは三度ある」といわれるが、今日はその通りになってしまい、往路を引き返して出発地に戻った ^^;;




工事中の高速道路のり面 鈴隈山はこの奥



帯隈山山頂

 

神護石の史跡表示石碑

 

フユイチゴの実



奥へ連なる神護石

 

イワガネの実



帯隈山山頂手前の自然林

 
 

ハナミョウガの実

 

マンリョウの実



ビナンカズラの実


 
高速道路沿いから見る帯隈山



ナンテンの実



Back