金敷城山 かなしきじょうやま(425.5m) 佐賀県



途中にある、ビューポイントからの眺め 奥は脊振山から金山方面


経路概念図 クリックで 拡大







山頂


2021年4月3日

 久しぶりに金敷城山を訪ねてみた。登山口から続く公園は桜の名所。しかし、その多くは葉桜になりつつあり、時折吹く風にたくさんの花びらが舞う。見頃を迎えていたのは、濃いピンクの八重桜。
 山道に咲いているのは、スミレやフデリンドウ、それに、クロキやアケビなど、など。
 今日はホオノキの花を期待していた。ところが、まだつぼみ。つぼみはかなり膨らんでいて、花が開くのはもう少し先のようだ。
 



巨石パーク入口の桜並木 多くは葉桜に






見頃の八重桜





 





 




神護石



石神の滝


 
天の岩門



蛙石



乙文殊宮の上宮後ろにある「たもと石」



乙文殊宮の上宮



佐賀藩の石丁場(石切り場)跡



乙文殊宮本宮



シダ



フデリンドウ



シハイスミレ



タチツボスミレ



登山道の新緑

 

 
アケビ


 
サルトリイバラ



ヤブツバキ



ゴマギ



大きく膨らんだホウノキのつぼみ



イズセンリョウ



ホウチャクソウ



ジロボウエンゴサク


クロキ



イヌビワの新緑 水面の石には桜の花びらがたくさん



たくさんの鯉のぼりが泳ぐ、嘉瀬川の川上峡



Back