天山(1046.2m) 佐賀県 |
||
山頂 |
||
経路概念図 クリックで 拡大 ![]() |
オカトラノオ |
2020年7月1日 不安定な天気予報であるが、天山へ出かけてみることに。天山神社上宮手前の駐車場に着くと、濃いガスで視界は得られず、時折霧雨も舞う。 駐車場で天気の状況を見ている時、役所や報道の車が数台やてきた。尋ねると、「今日は、天山の山開き神事」とのこと。 紹介をしていただいた、小城市の市長さんに挨拶をして、山頂へ向かう。 道沿いにはオカトラノオが見頃を迎え、ギボウシはつぼみが色づき始めており、花が開くのはもうすぐの様子。 ナナカマドやマユミはたくさんの実をつけていて、赤く色づく秋が楽しみだ。 山頂に着くと、ガスは少し薄くなった。しかし、佐賀平野は全く見えず、山頂付近の草はらを少し回って往路を引き返した。 |
ギボウシ 開花はもうすぐ |
ウツボグサ |
|
ノバラ |
ヒメウツギ |
ヤマブキショウマ |
ノアザミ |
イヌツゲ |
ウマノアシガタ |
アジサイ |
ヤマツツジ |
ハンカイソウの蕾 |
ナナカマドの実 |
サルトリイバラの実 |
ヤシャブシの実 |
マユミの実 |
コウゾの実 |
ナシアシブトハバチの幼虫 |
キアゲハ |
ツマグロヒョウモン♀ |
ヒメアカタテハ |
天山神社上宮 天山の山開き神事 アジサイが咲く上宮の池 |
||
![]() Back |