国道322号・八丁トンネル・プレイベント 福岡県朝倉市~嘉麻市
 


嘉麻市側トンネル入り口 
ここまで、朝倉市側からトンネルの中を4kmほどを歩いてきました
嘉麻市のマスコットキャラクターと一緒に参加者の集合写真撮影
T君はこの日、サポーターとして参加 朝倉市の法被が良く似合います


経路概念図 クリックで 拡大






T君はサポーターとして参加
朝倉市のサポーターハッピを着て頑張ります


2019年10月22日

 国道322号に建設された、「八丁トンネル」開通前のプレイベントに、サポーターとして参加。
 イベントは、両市の境であるトンネル中央での綱引き大会と、トンネルを往復するウオーキングである。
 綱引きの参加人数は国道322号にちなみ、朝倉市・嘉麻市からそれぞれ161人(合計322人)。
 昼食は、朝倉市側からの参加者はトンネルを抜けた嘉麻市側で。嘉麻市側からの参加者は朝倉市側で。  
 お互いに、お弁当にされた隣の地域の郷土料理をいただく趣向である。
 サポーターとしてのT君の役目は、参加の皆さんの疲れ具合に気を配ること。それに、綱引きの応援や参加者からの質問に答えること、など、など。
 綱引きでは、T君は二度目の綱引きに参加。そして勝利(^^)
 今日は、記憶に残る大満足の一日となった。
 なお、トンネルの共用開始予定は、11月16日である。


ピンク地はT君が撮影撮


秋月武将隊も参加



秋月武将隊



集合場所からトンネル入り口までは
朝倉市のバスで送迎



トンネル中央部には朝倉市の旗



トンネル中央部に置かれた「貫通石」
「貫通石」とは、トンネルを掘削する際
最後に掘られた石。
その石はお守りとして、尊重されるそうである。
綱引きで勝利した市に、大きい方の石が贈呈。
石はそれぞれの市で、神社に祀られるそうだ



朝倉市側トンネル入り口



秋月武将隊が嘉麻市側に到着



T君は秋月武将隊に興味が
あるようで熱心に撮影



たくさんの参加者の後方から嘉麻市へと歩く



トンネル中央部には給水車やビデオの投影
が行われていて、トイレも設置されている



出口の嘉麻市側トンネル入り口
ここまで、4kmほどを歩きました。
こちら側で郷土料理のお弁当をいただきます。
昼食のあと、また歩いて引き返します



トンネル口の近くに設けられた
嘉麻市側の歓迎会場に到着



嘉麻市の皆さんによる太鼓の演奏



秋月武将隊紹介



嘉麻市のひょっとこ踊り



嘉麻市側のトンネル口から引き返す途中、
トンネルの中央で両市の綱引き大会



綱引き準備完了



T君は2度目の綱引きで、朝倉市にに参加。
そして、勝利(^^)


この日の早朝、小石原川から見る嘉穗アルプス
右から、馬見山、江川岳、屏山、古処山
八丁トンネルは、古処山から左下へ延びる稜線の下・矢印のあたり



早朝の集合場所
上秋月小学校跡の駐車場



Back