花立山(130.4m) 福岡県



焼ノ峠古墳 
国の史跡に指定されている九州最大の前方後円墳  全長は40m


経路概念図 クリックで拡大 







山頂の三角点

T君の背比べ・写真は合成
左は3歳の時、右は今日・12歳直前のT君


2019年8月31日
 
 花立山は、T君が3歳の時に初めて登った山である。その彼は、もうすぐ12歳。
 今日は、「甘木鉄道に乗ってみたい」というT君の希望で、レールバスを利用しての登山である。
 甘木鉄道の今隈駅で降りて、田んぼ道を進む。山頂にある二つの神社にお参りをして、近くの三角点へ。
 すると、T君は「僕が初めて登った時はこんなに小さかった」と、当時の背丈を手で示す。彼が示した背丈は、帰ってから写真で比べてみることにして、先へ進む。
 次の焼ノ峠古墳の周辺は、前回までナシ園が広がっていた。ところが、古墳周辺のナシ園は伐採をされていて、違う風景にびっくり。大きな古墳の全容がすっきりと見える。
 T君は歌を口ずさみながら、花や木の実を次々に撮っては快調に歩く。やがて、西太刀洗駅に到着して、今日の予定を終えた。
 

ピンク地はT君が撮影撮


登山口近くから見る花立山



登山口から続く遊歩道



出発地の甘木鉄道今隈駅



終着地の甘木鉄道西太刀洗駅



最後の急な階段



山頂からの眺め 霞む筑紫平野



山頂
到着するとすぐにおやつタイム
何をたべようかな?

 

焼ノ峠古墳 
周辺のナシ園は伐採されて、全容が見えるように

 

山頂の神社(小郡市側)に参拝




マルバルコウ



クズ



山頂の神社(筑前町側)に参拝



ノアザミ



ナズナ



途中にある浄水場の壁画
山麓一帯はナシの産地



ヤブミョウガ



ヤブミョウガの実



焼ノ峠古墳

 

ヌマダイコン

 

クサギ



ムクドリ

 
 

キツネノマゴ

 

ビナンカズラ


 
キジバト

 

ワルナスビ

 

ヒロハフウリンホオヅキ

 

ダイサギ

 

ヒルガオ


 
ヨウシュヤマゴボウの実

 

ナツアカネ?、かな



イヌビワの実



ヤマボウシの実



鈴なりのナシの実



Back