土器山 どきやま(429.9m) 佐賀県 |
||
山頂付近の新緑 |
||
経路概念図 クリックで 拡大 ![]() |
山頂 |
2017年4月30日 昨年この山で見つけた、ヒトツバタゴ(ナンジャモンジャ)の花が咲いているのではなかろうかと、期待して登ってみた。 残念ながら、その花は見ることができなかった。 登山道は新緑のシャワーがあふれ、ミツバツツジやフジ、ハイノキなどの花が地面を彩っていて、低山は早くも初夏の様相である。 |
登山口の土器山八天神社 |
中宮観音様の前に咲いたマムシグサ |
ホウチャクソウ |
クロバイ |
オトコヨウゾメ |
ガクウツギ |
オドリコソウ |
シジュウカラ |
ツバメ |
カワトンボ (ニホンカワトンボ またはアサヒナカワトンボ) |
ミヤマカワトンボ |
![]() Back |