鷹取山(403.5m) 佐賀県 |
||
鷹取山山頂 |
||
経路概念図 クリックで 拡大 ![]() |
登山口の山田水辺公園 中央奥は、これから登る鷹取山 |
|
2016年8月23日 およそ、ひと月ぶりに鷹取山へ。 まだまだ暑い日が続いており、登山口の山田水辺公園ではたくさんの家族連れ。 横を流れる川でも遊べるようになっており、それぞれ好みの場所で水遊びを楽しんでいる。 登山口付近の治山工事はずいぶん進み、農道と重なる登山道も綺麗になっている。 途中の水たまりには、たくさんのチョウ。眺めていると、チョウたちのカフェのよう。 チョウや道沿いに咲く花を楽しみながら、山頂に到着。今日の山頂は、草が刈られて広々とした空間に。 山頂からの眺めは少し霞んでいるものの、遠くの雲仙や多良岳まで眺めることができた。 |
||
登山口近くの治山流路の橋の工事中は 終了し、立派な橋が架かっていた |
数年前に登った時は、イノシシの足跡があった コンクリートの農道も新しくなっている |
ヒレタゴボウ |
ヤブミョウガ |
カラスウリ |
ゲンノショウコ |
ヨウシュヤマゴボウ |
道沿いにあったゴマ畑に咲くゴマの花 |
通り道の田んぼに咲く稲の花 |
アオスジアゲハ チョウたちの水場 キチョウ |
||
キアゲハ |
ツマグロヒョウモン |
ムラサキツバメ |
ナツアカネ、かな |
![]() Back |