鳳山 おおとりやま(267m)~髙良山(312.0m)~月見山(約250m)~明星山(362.5m) 福岡県 |
||
髙良大社からの眺め 淡い雪景色 |
||
経路概念図 クリックで 拡大 ![]() |
鳳山山頂 |
2016年1月19日 滅多に見ることのない里山の雪景色を見ようと思い、高良山から明星山に出かけてみた。 途中にある高良大社の神職さんによれば、「今朝の境内は真っ白だった」そうである。 朝の出足が遅れたために、真っ白な山頂は見ることは出来なかった。 しかし、尾根筋にはうっすらと雪が残っていて、雪の上に落ちたヤブツバキや雪をのせた花ミョウガの赤い実は、いつもより華やかに見える。 明星山の頂では、誰もいないのにたくさんのザック???。少しして戻ってこられた方によると、「山頂は風が冷たいので、風の当たらない少し下でお仲間さんのお誕生会をしています」とのこと。 暖かいと思っていたこの冬も、大寒を前に暦通りの寒さがやってきた。 |
うっすらと雪が積む高良山の頂 |
月見山山頂 |
明星山山頂 |
改修中の高良大社 |
明星山山頂からの眺め |
|
雪化粧の登山道に彩りを添えるヤブツバキ |
雪の舞う街で修行中のお坊さんたち |
|
高良山の孟宗キンメイチク林 |
||
雪をのせたハナミョウガの実 |
竹の子バス停付近から見る明星山 左はし |
|
オガタマ |
||
イシガケチョウ |
![]() Back |