古処山(859.6m)~屏山(926.2m) 福岡県


経路概念図 クリックで 拡大






稲穂が垂れ始めた秋月から見る古処山



古処山山頂



屏山山頂



2015年8月18日

 八丁越に近い国道322号沿いの登山口まで「カワセミ」に送ってもらい、「ヤマセミ」一人で久しぶりの古処山へ
 今日の目当てはスズムシバナ。ところが今年は開花が早いらしく、やっと一株のスズムシバナを見つけることができた。
 今、いちばん元気に咲いているのはオオハンゲ。早く咲いたものは既に実を結んでいる。。
 木々の緑は濃く、緑の木陰を通る登山道は心地よい。
 天気予報を見て晴のつもりで登ったが、山頂付近はガスの中。期待をしていた里の田んぼや遠くの山々は眺めることができなかった。
 それでも、下り始める頃になって空に青い部分が現れ始め、秋月へ下山してようやく古処山の頂を見ることができた。


カラマツソウ



スズムシバナ



蕾が少し膨らんだアケボノソウ



ヒヨドリバナ



ハグロソウ



オトギリソウ



マツカゼソウ



ミズタビラコ



タカサゴユリ



コバノボタンヅル



ミゾホウズキ



淡い霧が流れる石灰岩の造形

 
マムシグサの実


オオハンゲ
左はオオハンゲの実
 


ツゲの原生林



紅葉谷の自然林



ガマズミ



トチバニンジンの実

 


Back