髙良山(312.0m)~鳳山 おおとりやま(276m)~吉見岳(147.5m)  福岡県



鳳山山頂からの眺め 左奥は雲仙の平成新山


経路概念図 クリックで 拡大






高良大社



髙良山山頂



鳳山山頂


2015年7月17日

 少しの晴れ間を利用して、往路は髙良大社から奥の院を経て高良山へ。帰りは初めてのルートを歩いてみたいと思い、尾根伝いに高良大社へ向かう。
 初めてのルートを歩いてみて、新しい発見が二つ。
 一つは、髙良山の名称と歴史である。髙良山は毘沙門岳とも呼ばれていたそうで、途中には毘沙門岳城の説明板がある。説明によれば、高良山山頂には南北朝時代の城があったことが記されている。
 二つ目は、新たな山頂の発見である。
 高良大社の手前で、鳳山という新たなピークを発見。髙良山は何度も通っているが、新しいピークの発見に、つい嬉しくなる。
 鳳山からは筑紫平野や筑後川、そして遠くには、多良岳や雲仙の山影も見えて、初めての頂は素晴らしい展望地でもあった。



吉見岳山頂



参道入り口の第二鳥居



オガタマの実



ミズヒキ



白色ミズヒキ



ツユクサ



ヤブミョウガ



フジカンゾウ



ウバユリ



カノコユリ



オニユリ



アキノタムラソウ



ハギ



アサギマダラ

  

Back