古処山(859.6m)~屏山 へいざん(926.2m) 福岡県



古処山山頂からの眺め 左奥耳納連山の奥にぼんやりかすむ平成新山 右奥は九千部の山並み


経路概念図 クリックで 拡大






古処山頂

2015年7月10日

 今日は八丁越近くの登山口まで「かわせみ」に送ってもらい、古処山から屏山へ向かう。このルートは逆方向に何度も通っているが、初めて通る道のようで新鮮な感じだ。
 久々の好天に、古処山の山頂からは遠くの多良山系や雲仙の平成新山まで見える。しかし、宝満山から三郡山方向は梅雨雲の中。
 屏山の山頂は北方向が開けていて、いつもはすっきり見えることの多い筑豊盆地は真っ白なガスに覆われている。

 古処山のオオキツネノカミソリで、一番はじめに咲くのは馬攻めである。馬攻めの蕾は大きく膨らみ、もう数日先には咲き始めそうである。
 山頂のナシの実は前回見たときより大きくなって、少し色づいている。
 このナシは十数年前までは毎年口にすることができて、秋の楽しみであった。しかし、近年はカラスに先に食べられてしまうようになり、熟れた果実に出会ったことがない。私たちが食べていたのをカラスが見て,
学習したのであろうか。
 さて、今年は??・・・。


屏山山頂



稜線に露出している石灰岩



杉林で出会った朝の光芒



連日の雨で水量が豊富な渓流



山頂近くのツゲ



古処山頂のナシの実



馬攻めに立ち上がっている
 開花直前のオオキツネノカミソリ



オオハンゲ



ギンバイソウ



ミゾホオズキ



ミズタビラコ



Back