大平山(315.1m)~安見ヶ城山(300m) 福岡県 |
||
大平山山頂からの眺め 左奥は九千部の山影 |
||
経路概念図 クリックで 拡大 ![]() |
大平山山頂 |
2015年7月8日 一週間ぶりに大平山へ。この日は暑くて湿度の高い1日ではあったが、沢山の人とすれ違う。数年前に登山のガイドブックに紹介されてから、登る人が増えてきたようだ。 天気は、すっきりとした晴れではないが、昨日の雨と風で空気が澄んだようで、山頂からは、思っていたよりも遠くまで見える。 コクランは終わりに近くなり、ネジバナは今を盛りと咲き誇っている。 一週間前、まだ青かったヤマモモは食べ頃に色づき、その実を口に含んでみると、懐かしい甘みと水分がのどの渇もうるおしてくれた。 |
安見ヶ城山山頂の近くから見る山々 左から古処山、屏山、無名峰 馬見山 |
||
安見ケ城山山頂 |
コクラン |
ネジバナ&キチョウ |
ヒナギキョウ |
ミツバツチグリ |
ヒオウギスイセン |
ハナミョウガの実 |
たわわに実るヤマモモの実 |
![]() Back |