河童山(874m)~羽金山(山頂の手前200m) 佐賀県



一面に咲くショウジョウバカマ


経路概念図 クリックで 拡大










2015年4月2日

 佐賀県と福岡県の境にある荒川峠から、初めてのルートを羽金山へ向かう。
 この日は晴れの予報であったが、山は濃い霧が流れ、木々の枝には水滴がついて時折雨のように降ってくる。
 ルートは脊振山へ通じる縦走路で、県境沿いに人工林の尾根を辿る。尾根は次々に分かれて谷は浅く、地形図を読み現在位置を確認しながら進むのは難しい地形である。
 踏み跡はほぼ明瞭で、数カ所ある直角に曲がるところなど、進行方向を誤りやすいところには道標が立てられていて、それを確認しながら進む。
 途中では、縦走路から分かれてすぐのところにある河童山に立ち寄る。山頂は立木に囲まれ、霧も濃くて展望は全く得られない。
 縦走路に戻り、一旦下って登り返すと標準時電波送信所の門に着く。
 羽金山の山頂は、電波送信所の構内にあり、門にあるインターフォンで、山頂へ行きたい希望を伝える。しかし、「工事中のため、登山目的で構内へ入るのは全てお断りしています」との返事に、往路を引き返して登山口に戻った。
 羽金山周辺にはショウジョウバカマが多く、十日前にも、今回とは反対側の長野峠から登ってみた。その時はつぼみも見られたが、この日はほぼ満開。羽金山は素晴らしい花の山であり、ここに咲く花々が傷められることなく、将来にわたって咲き続けるように願っている。

ショウジョウバカマ













地図のA 羽金山電波送信所の門にある看板



河童山山頂

 

ウバユリの実の殻



荒川峠の登山口



コショウノキ



要所ごとに立てられている道標



新芽



ヤマネコノメソウ



樋の口ハイランド分岐



カンアオイのつぼみ



クロモジ



P794.7m



ヒサカキ



ツルリンドウの実



白糸の滝分岐



ホトケノザ



タチツボスミレ



架かり始めたクモの巣



ムラサキケマン



ツクシ


 



Back