大平山(586.5m)~四方台(618.7m)~貫山(711.6m) 福岡県



冬枯れの平尾台 左は大平山


経路概念図 クリックで拡大






大平山山頂


2015年1月5日

 数年前から、毎年1月には干支の山を訪ねている。今年も干支の羊がつく山を探してみた。しかし、近くに羊のつく山を見つけることができずに、平尾台の羊群原(ようぐんばる)へ。
 ここは何度も歩いているが、この時期に訪ねるのは初めてのこと。
 茶ヶ床園地から、羊群原へ向かう。歩き始めてすぐ、美しいキジが近くを水平に飛ぶ。この日の気温は高めで3月上旬頃の陽気との予報であるが、冬枯れの台地を吹く風は冷たい。
 羊群原は露出する石灰岩が多く、まさに羊が群れているように見える。
 羊の群れを想像するには、冬枯れのこの時期より緑の季節の方がぴったりする。今年は、その頃にまた訪ねてみたい。
 私たちが羊のつく山に登ったのは、8年前の羊蹄山だけである。その時に訪ねた、北海道や東北の山々のことを思い起しながら、大平山から貫山を巡ってこの日の山行を終えた。


四方台山頂 奥は貫山



貫山山頂



羊群原付近から見る
これから向かう貫山 左奥



羊群原



枯れて立ち続けるハバヤマボクチ



四方台への登りから振り返り見る大平山 手前の窪みは大きなドリーネ



羊群原



Back