基山 きざん(404.3m)~天拝山(257.4m) 佐賀県・福岡県



基山からの眺め


経路概念図 クリックで拡大






山頂北側のピークに立つ
基肄城(きいじょう)址の碑



山頂 右手前に三角点



天拝山山頂からの眺め 中央奥は三郡山から若杉山の稜線


2015年1月4日

 数日前の冬空とは打って変わり、この日はうららかな空模様。その優しい光に誘われて、里山を歩いてみることに。
 出発地は、初めてのJRけやき台駅。地図を見て、けやき台団地の西にある陸橋を渡るつもりでそこまで行ってみる。しかし、橋は背の高い金網のフェンスで閉鎖。いきなり出鼻をくじかれた。
 おまけに、団地の周囲は同じ高さの金網が張り巡らされていて抜け道もない。
 詳細は地図に書いている通りで、かなり遠回りしてやっとの思いで団地から抜け出すことができた。
 新年早々この程度で済んだのは、きのう古処山で安全登山を願ったお陰であろうか・・・。
 その後は順調に進んで基山の山頂へ。山頂からの見晴らしは良く、筑紫平野の先には耳納連山が見える。
 基山から九州自然歩道と重なるルート進み、天拝湖を経て天拝山へ。山頂は多くの人で賑わい、山頂標識はくつろいでいる人たちに間を空けてもらって撮影。ここも見晴らしが良く、市街地の先には三郡山から若杉山へ続く稜線や玄界灘も見える。
 山頂での展望を満喫して北方向へのメインルートを下り、市街地を通って目的地のJR二日市駅に到着した。


天拝山山頂標識



天拝山山頂の神社



基山登山口近くの基肄城趾水門




オドリコソウ



シマカンギク



アザミ



ヒメオドリコソウ



ホトケノザ



ナワシログミ



ロウバイ



ヤブツバキ



イワガネの実



イズセンリョウの実



フユイチゴの実



天拝湖で見た数羽のバン



アオキの実


Back