井野山(236m) 福岡県 |
||
山頂は360度の大展望 左奥の山影は、若杉山から続く砥石山、三郡山、宝満山 |
||
経路概念図 クリックで拡大![]() |
山頂の展望図と遠く に見える山を照合する |
山頂の祠に参拝 |
出発前に登山口の公園で遊ぶ |
竹林を進む |
2014年4月3日 登山口は、宇美町の井野公園。公園には、数台分の駐車スペースとトイレがある。 公園から一旦車道に出て、赤井手バス停の所から民家の間を進む。 集落を抜けて竹林を通り、人工林の谷を詰めて尾根に出る。 尾根筋は自然林で、吹きわたる春の風が心地よい。 山頂は遮るもののない大展望。近くに見える福岡空港からは、旅客機が次々に飛び立つ。 山頂から、往路を少し引き返して林道を下る。途中では、散ったばかりの桜の絨毯に出会い、T君はそれを集めて花吹雪に。 その先にはたくさんのヨモギ。T君は、ヨモギの新芽を夕飯のおかずに少し摘み、さらに下って井野公園へ戻った。 |
山頂直前の階段を登る |
ヨモギを少し摘んで夕飯のおかずに |
枯れたヤマイモの実で天狗に変身 |
散ったばかりの桜の花びらを集めて |
大きな声で 「枯れ木に花を咲かせましょ〜」 大きな動作に水筒も勢いよく跳ねる |
|
福岡空港を飛び立ち上昇する旅客機 |
ムラサキケマン |
クサイチゴ |
キイチゴ |
ムラサキハナナ |
トゲミノキツネノボタン |
ウマノアシガタ |
シャガ |
ヒメウズ |
イズセンリョウ |
フモトスミレ |
タチツボスミレ |
アカネスミレ |
サイフリボク |
![]() Back |
フデリンドウ |