大平山(315.1m)〜安見ヶ城山(300m) 福岡県 |
||||||||||||
大平山からの眺め |
||||||||||||
経路概念図 クリックで拡大![]() |
大平山山頂 |
安見ヶ城山山頂 |
2013年8月28日 ふた月振りに大平山へ。いつものように、甘木公園から山頂へ向かう。 遊歩道沿いにはボタンヅルやヒメハギが咲き、赤トンボやキアゲハの姿も見える。 気がかりであったスズムシバナは、この夏の猛暑と乾燥に耐え、数輪が咲き始めていてひと安心。 次は、この涼やかな花が満開を迎える頃に訪ねてみたい。 |
|||||||||
![]() |
||||||||||||
イヌホウズキ |
ツユクサ |
キンミズヒキ |
ガンクビソウ |
|||||||||
オトコエシ |
ダイコンソウ |
ベニバナボロギク |
ホトトギス |
|||||||||
シュウブンソウ |
ヌスビトハギ |
ミズタマソウ |
||||||||||
センニンソウ |
ボタンヅル |
ギボウシ |
||||||||||
イネの花 |
クリの実 |
カキの実 |
||||||||||
モンキアゲハ |
ギンナン |
|||||||||||
ツマグロヒョウモン |
||||||||||||
キアゲハ |
||||||||||||
ツクツクボウシ |
赤トンボ ナツアカネそれともアキアカネ? |
シロスジトモエ |
||||||||||
![]() Back |