大平山(315.1m)〜安見ヶ城山(300m) 福岡県 |
|||||||||||
経路概念図 クリックで拡大![]() |
大平山山頂 |
大平山からの眺め |
|||||||||
安見ヶ城山山頂 |
田んぼから見る大平山 |
2013年6月25日 梅雨空が続くようになり、その合間を見て、2週間ぶりに大平山へ。 道沿いには、前回見なかったヤブカンゾウやハギが咲き始め、山頂からは、田植えが済んだ薄緑の水田が広がって見える。 帰り道ではギンナンがたわわに実り、ヤマモモの実も熟れている。 梅雨はこれからが本番。地球の温暖化が進むにつれて、ひとつ一つの気象現象が激しくなってきた。今年の梅雨は昨年のような水害が出ないよう、切に願っている。 |
|||||||||
ヒメジョオン |
オカトラノオ |
クチナシ |
|||||||||
コクラン |
ハギ |
ハンカイソウ |
|||||||||
ヤマハッカ |
ヤマキツネノボタン |
ネジキ |
ムラサキニガナ |
||||||||
テイカカズラ |
ムラサキカタバミ |
オドリコソウ |
ドクダミ |
||||||||
ヤブカンゾウ |
シバグリ |
ヤマモモ |
|||||||||
イヌビワ |
ギンナン |
||||||||||
カマキリ |
ベニシジミ |
||||||||||
アカタテハ |
ヤマトシジミ |
ベニシジミ |
|||||||||
![]() Back |