宝満山(829m)〜仏頂山(868.7m)〜三郡山(935.9m)〜頭巾山(901m)
〜仏頂山(868.7m)〜枡形城趾(432.0m)〜愛嶽山(439m) 福岡県



経路概念図 クリックで拡大


宝満山山頂


宝満山から見る雲仙


宝満山中腹の百段雁木


仏頂山山頂


2012年7月18日

 梅雨明けを思わせる日射しの中、登山道の状況を把握するために標記5座を歩いてみた。

 尾根筋は九州の西を北上中する台風7号の影響で風が強く、風速は10m/秒ほど。強めの風は熱中症の予防にもなって心地良い。

 この日は見通しが良く、宝満山の頂きからは遠く有明海の先に雲仙の山影も見える。道沿いに咲く花は少ないものの、ヤブカンゾウやギボウシはちょうど見頃。

 枡形城趾は以前から気になっていたものの、訪ねるのはこの日が初めて。愛嶽山のすぐ手前に標識があり、標識にそって杣道に入る。自然林の中を進み、次の道標の所から山頂の城趾へ登り上がる。この間の距離は短いが、踏み跡は薄く目印を辿る。
 城趾は樹木が伐られて平たく三等三角点がある。点の記のよれば三角点の埋設は明治30年、点名は愛嶽山。

 梅雨の大雨による登山道の傷みを心配していたが、この日に歩いたル−トでの傷みはほとんどなく、平常に近い状況であた。

頭巾山山頂


三郡山山頂


枡形城趾 矢印は三角点


愛嶽山山頂手前の分岐点に立つ道標


愛嶽山山頂


ヤブカンゾウ


ギボウシ



Back