女天ヶ岳(261m)〜男天ヶ岳(250.9m) 福岡県


女天ヶ岳山頂


男天ヶ岳山頂

経路概念図 クリックで拡大


2011年12月25日

 糸島市桜井の谷集落から標記2座を歩いた。距離は3.2km、所要時間は1:35であった。

 入山口は善應寺の前。車は、お寺の駐車スペースに停めさせていただいて出発する。お寺の前から北東へ続く集落道を進み、しばらくすると、幅2〜3mの未舗装道になる。

 未舗装道の終点には祠があり、女天ヶ岳への登山道が右へ分岐する。道標はないが、目印が山頂の近くまで続く。

 山頂が近づき、急傾斜になるところで目印を見失った。踏み跡もなくなり、複数の獣道の中から歩きやすそうな獣道を選んでそれを伝う。

 女天ヶ岳の山頂は、樹林の中で展望はない。ひと息入れて男天ヶ岳に向かう。

 北へ続く尾根を少し下り、目印にそって山腹入る。ほどなく、女天が岳と男天ヶ岳をつなぐ小さな尾根を通る。短い尾根の鞍部は帰りに下る分岐点。その分岐に道標も目印もないが、位置を確認して先へ進む。

 続く目印を確認しながら、山腹を斜めに登って尾根に出る。尾根を南西へ少し登ると男天ヶ岳の山頂である。男天ヶ岳の山頂も樹林の中。

 ひと休みして先ほどの分岐点まで引き返し、谷筋を南西へ下る。ほどなく目印が現れ、しばらく下ったところで往路に出会う。そこからは、往路を引き返して出発地点に戻った。

男天ヶ岳の自然林


ハナミョウガの実


登山道の分岐点 地図の祠


タチツボスミレ


ビナンカヅラ


入山口の善應寺


オドリコソウ


スイセン



Back