卯の鼻(773.8m) 熊本県

経路概念図 クリックで拡大

 
山頂

 

出発地付近から見た卯の鼻の山容  卯の鼻の山頂はこの奥で見えない

  

山頂付近から見た阿蘇盆地


出発終着地


2011年1月12日

 今年の干支は卯。昨年末、卯にちなんだ山に登りたいと思い探していたところ、山に詳しい方から阿蘇の外輪山にある「卯の鼻」を教えていただいた。

 阿蘇市一の宮町の馬場集落から、集落道を経て林道を進む。林道の途中にあるピンクの目印の所から、東へ分岐する破線の道へ入る。
 この破線の道は古道のようで、途中には僅かながら石畳の跡があり、のり面には石垣もある。

 登山道は竹林の中を通るが、踏み跡は明瞭で、ヤブ状のところはない。中腹まで登ると雪が現れる。しかし、傾斜は緩やかでアイゼンを着ける必要はない。

 しばらく登ると放牧用のゲートがあり、その横を通り抜ける。ゲートから100mほど進み、尾根を右後方へ引き返すように50mほど進むと山頂に着く。

 山頂は展望が良いそうであるが、この日は雪雲で遠望は利かず、一息入れて往路を引き返した。
 この日歩いた距離は3.2km、所要時間は1:35であった。

 干支を意識した登山は、今回が初めてである。来年の干支は辰、辰に因んだ山はたくさんありそうなので、早めに目星をつけて来年に備えたいと思っている。できれば、九州各県にある辰にちなんだ山に登ってみたいとも思っている。



竹林の中を登る


アオキの実


石垣が残る登山道


山頂の手前にあるゲート



ヤブミョウガの実






Back


山頂