大平山(315m) 福岡県 |
||||||
![]() 山頂からの眺め |
||||||
経路概念図 へ![]() |
![]() 大平山山頂 |
2010年10月7日 朝倉市の甘木公園から、山頂を経て堤集落へ周回した。距離は8.5km、所要時間は3:00であった。 大平山は三週間ぶり。登山道沿いでは赤や白のゲンノショウコが咲き、ススキの穂も出そろった。 山頂からの風景は淡く霞み、遠くに見える田んぼのイネは黄色く色づいている。 帰り道ではカキの実が熟れ、カラスウリも真っ赤に色づいて、里山にも紅葉の季節が近づいてきたようだ。 |
||||
![]() キバナコスモス&ナミアゲハ |
![]() キバナコスモス&ツマグロヒョウモン |
|||||
![]() ヒヨドリバナ |
![]() ヨメナ |
![]() ヤマトシジミ |
||||
![]() ゲンノショウコ |
![]() ゲンノショウコ |
![]() ススキ |
![]() |
|||
![]() コセンダングサ |
![]() キンミズヒキ |
![]() ダイコンバナ |
![]() ガンクビソウ |
|||
![]() ヌマダイコン |
![]() ミズヒキ |
![]() ベニバナボロギク |
![]() クサギ |
|||
![]() ハギ |
![]() ナギナタコウジュ |
![]() タデ |
![]() ミゾソバ |
|||
![]() イガオナモミ |
![]() イヌホウズキ |
![]() ツルボ |
![]() ツユクサ |
|||
![]() ヤマハッカ |
![]() オトコエシ |
![]() |
![]() カラスウリ |
|||
![]() セイタカアワダチソウ |
![]() トウムギ |
![]() 色づき始めたカキ |
||||
![]() Back |